※8月3日更新【お酒】アルコールを飲んだら筋トレの効果がなくなるの?
どうも、こんにちは!
あなたはよくお酒を飲む方ですか、
それともあんまり飲まない方ですか?
筋トレを始めたら結構気になり始める問題だと思います。
『会社の上司とのお付き合いでどうしても飲まないといけないけど、どうしよう、、。』
などなどあなたの周りにつきまとう問題は厄介者だらけですね。
正直、僕はこんな状況にいる人に面と向かって、
『飲み断ったくらいで切れるような関係なんだったら会社やめちまえ』
と思うこともありますが、今回はそんな感情は抜きにして解決方法を記していきたいと思います!
それでは、結論に参りましょう!
✔︎自己紹介✔︎
2019年度5月に一般社団法人日本プロテイン協会認定の『プロテイン協マイスター®︎になったパーソナルトレーナーの「まえの(@4x77sjZdhYHUhzL)です。
今は、神戸春日野道にて『GARDEN』というパーソナルトレーニング専門ジムを一人で経営中。
全くの顧客ゼロから始めて、今は顧客10人を突破!(体験人数も含む)
行動力だけで生きてきて、まだまだやってやろうと思っています!
Twitter→@4x77sjZdhYHUhzL
Instagram→tantaka2411
【結論】
お酒自体はいいですが、おつまみを控えましょう!
(蒸留酒などはOK!)
目次
✔︎おつまみを変えればいい理由
✔︎変人扱いされてみよう
✔︎まとめ
この結論を深掘りしてみましょう!
✔︎おつまみを変えればいい理由

あなたは基本、おつまみは何を食べますか?
やっぱり何と言っても、
・『唐揚げ』
・『ポテト』
・『チーズ』
この類ではないでしょうか。
そして、何と言っても上司や会社関係で動くあなたは居酒屋に行きますよね?
ど〜しても断れない上司を目の前にして、あなたができることはただ一つ。
『黙って上司の言う通りにして食べる』
もし、それでいいならこの記事を即刻閉じてください。
今です!早く!さぁ!居酒屋に行って!
、、、行きましたね?
それでは、ここに残ったあなたは晴れて『上司に少しは物言いができる人』になったわけです。
では、そんなあなたは上司や会社関係の人たちにこんなことを言ってみてください。
『俺(私)、揚げものは控えてて、豆しか食べません…』
はい、決まりました。
あなたは会社内で『変人扱い』確定です。
これであなたのあだ名は『豆人』に決まりましたね、おめでとうございます!
おっと、これは失礼しました。
しかし、僕が言いたいことは実は『変人扱い』されてから始まるのです。
✔︎変人扱いされてみよう

『あの人、毎回揚げ物控えたり、おつまみに文句言って変な人』
『文句言わずに上司の言うこと聞いてろっつーのw』
あなたはこの文句を言われるでしょうね。
怖いですか?
上司や同期にそんな風に思われるのが嫌ですか?
少し勇気が出る話をしましょう。
僕自身の体験談をお話ししますのでこんな変人もいるんだと思ったら、すぐに実行に移してみてください。
当時、僕が留学から帰ってきて、とあるジムで働いていた時。
僕の職場は入った当時は、同期の人々もみんなフレンドリーで全くと言っていいほど不満はなく、めちゃくちゃいい環境で働けていたと思います。
ただ、僕には一つ不満がありました。
それは、『仕事間や仕事後の絡みが異様に多いこと』
その違和感に当時はあまり気にかけてはいませんでしたが、ある事件をきっかけに嫌でも気づかされることになったのです。
『すいません、僕、このバイトやめます』
一身上の都合でやめると上司に言い放ちました。
(実は、この時は結構なパワハラを受けていた)
僕が感じていた違和感は最後の上司の一言によって明らかになりました。
『みんな頑張ってるし、お前だけそんなこと言うんか』
そう、バイトや社員一同を『仲間』とくくっていたのです。
そして、後から聞くと結構色々な場面で無駄な誘いを断っていて、変人扱いされていたので飲みなどに誘われることは、なかった。
変な団結感を感じている企業はこんな風に多いです。
長年働いてる人がいるところだと、大体そう。
新しい風を嫌うような企業はずっと会社内で淀んだ空気が漂う。
結果、会社が成長することはあっても、やってる本人は『?』を浮かべながらレモンチューハイ片手に仕事終わりに愚痴を言い合う。
こんなことを経験して、今は独立して、僕の大切なお客様を数人持てて当時のスポーツジムで働いていた時よりも収入は少ないものの満足度は非常に大きいです。
それに、バイトでいくら頑張っても限度はあるが、起業すると上限はありません。
このことについてはまた、書きますね。笑
なので、外部からギャーギャー言ってくる人のことは避けて(無視して)がっつり自分のしたいことを実行してください。
そうすると自ずと結果はついてきますよ!
✔︎まとめ&結論
おつまみのことを突っ込まれるような状況からは、もう脱出して自分を貫こう!

———————————————
日々、トレーニングに関する情報や、ジムに関して発信しています。
少しでも気になったらちらっとのぞいてみてください。
神戸パーソナルトレーニング専門ジム『GARDEN』
出張パーソナルトレーニング
出張筋肉ほぐし
承ります、ぜひHPをご覧ください。
WEB→https://www.kobefitgarden.com
🔻パーソナルトレーナー🔻
前野貴嗣(まえの たかし)
🔻パーソナルご依頼🔻
050-7120-4142
神戸パーソナルトレーニング専門ジム
『GARDEN』
住所→651-0074
兵庫県神戸市中央区南本町通4丁目5−5
1階『GARDEN』
※専称寺と言うお寺の右隣です