※10月17日更新【価格別】ジム通いにおすすめなBluetoothワイヤレスイヤホン【厳選3つ】
こんにちは、25歳現役パーソナルトレーナーまえのです。
神戸で『パーソナルトレーナー』&『レンタルスペース経営』もしています。
今回は、『ワイヤレスイヤホン』についてです。
こんな記事はたくさん溢れていますね。
しかし、あなたはジムに最適なイヤホンを『パーソナルトレーナーが』紹介している記事は見たことありますか?
はい、ないですね?
では、参りましょう!
以下にあるワイヤレスイヤホンは全て僕が使ってきた、歴代のワイヤレスイヤホン達なので『装着感』や『ジムで使うには最適かどうか』も評価することができます。
ちなみに以前にも似たような(というかほぼ一緒な)記事を書いたので、併せて見てみてください🔻
✔︎2000円台でジム通いに最適なワイヤレスイヤホン
【Bluetooth 5.0 IPX7完全防水】Bluetooth イヤホン 高音質 ブルートゥース イヤホン スポーツ ワイヤレスイヤホン
正直言って、この形のイヤホンは運動している人に向けて開発されたと言っても、過言ではないと思います。笑
しかも、このイヤホンの良いところは、ハンズフリーで通話できるだけでなく低音までしっかり響いてくれる良品質なイヤホンでした!
一番良いなと思ったのが、
『激しい運動時には全くずれない、外れない』
というところでしたね。
ジムで激しい運動ってなんだよ!
激しい運動なんて不可能だろ!
まぁまぁ、落ち着いてください。
ジムでのフリースペースで出来ることといえば、あの運動しかないでしょう。
運動後72時間以内まで体脂肪燃焼効果がある高強度有酸素トレーニング。
その名も、『HIIT』!
めちゃくちゃ高品質なのに安いところも僕は気に入って使っていました。
多分、2000円台ではこのイヤホンがベストですね。
(10月17日現在、タイムセール中2448円)
✔︎3000円台でジム通いに最適なワイヤレスイヤホン
このイヤホン、Amazonからの評価もめちゃくちゃ高いスーパー良質品の一つなんですね。
むしろ、こんなところで出さなくても売れるんですよね。笑
ただ、僕はここで紹介したいのが『ジムに最適かどうか』というところなんです。
ここが重要!笑
結論を言いますね…
ジムにむちゃくちゃ最適です!!
個人的に、これが一番合っていたと思います。
ランニングや筋トレするときにも全く違和感なく付けれるし、何よりも首に繋がっていないので、ストレスがないです。
そして、
何よりも安い!
そしてコスパが良すぎる!
耳にそのまま入れるタイプなので、
『なくさないだろうか』
『片方だけどっか行かないだろうか』
とか思って買うのを迷っていたんですが、正直言って使っていたら失くしたり、壊れたりするもんですよ。
だって、所詮モノだから!
ただ、このイヤホンに注目して欲しいのは、そんな心配をも凌駕する『コストパフォーマンス』なんです!
僕は、3000円台でこのパフォーマンスを出せるワイヤレスイヤホンはなかなか見ないです。
(10月17日現在3980円
→Amazonで購入すると10%OFF)
✔︎5000円台でジム通いに最適なワイヤレスイヤホン
スミマセン、最後だけオススメしたすぎて5000円台にさせていただきました。
このイヤホン、まじで凄すぎます。
何がすごいかって、
『充電量が1発で見れる仕組み』
実は、これめちゃくちゃ画期的だと思います。
今まで、数字化されたワイヤレスイヤホンケースを見たことはありませんでした。
しかし、このイヤホンケースは実現してくれました。
ありがとう。
(おまけに、大容量充電可能になって笑)
僕、今実はこのイヤホンをエニタイムで週5ジム通いで、使っております。
※あ、ちなみにエニタイムが僕一番オススメジムです🔻
しかも、最新Bluetooth5.0なのでどんな機器にも対応しています。
僕の『iPhone』『iPad』『Macbook』にもです。
・充電量が3500mAh(イヤホン60回充電可能)
・3Dサウンドコア搭載(低音から高音までガツンと聞こえる)
・自動ペアリング機能(これが地味にありがたく、毎回の設定が不要)
(10月17日現在5188円、Amazon10%OFF)
ホント、ジム通いだけに使うのがもったいないくらい、最強だと思います。
✔︎まとめ&結論
ワイヤレスイヤホンは、ジム通いには必需品だぞ!!
✔︎後筆談
そもそも、僕がイヤホンをする理由は2つあります。
1つ目は、
『めちゃくちゃ集中するため』
2つ目は、
『周りの人からの会話を遮るため』
2つ目に関しては、もう人が書いたとは思えない酷な理由ですね。笑
僕は、筋トレの1時間は絶対集中しまくると決めているので、他の人から話しかけられるのだけは避けたいんです。
はっきり言って、スーパー邪魔です。
知り合いや友人と合同トレーニングする際はそもそもイヤホンをつけないです。
『楽しむ』ことに集中するので。笑
ただ、一人の時は違います。
https://www.instabase.jp/space/4365155394
(STUDIO GARDEN
レンタルスペース神戸/1時間1000円〜)