※8月5日更新【糖質制限】奥さん、ダイエットって2週間で完走できるんですって【これは、罠です】
こんにちは!
もうわかってますよ、痩せたいけどどうすればいいんですか?ってことですよね。
しかも、あなたの困ったところは『短期間で効果出したい』というところでしょうね、大変な欲望だ。
ここで口上をつらつらと述べても無駄なのはわかっているので、はっきりと結論を述べておきます。
ですが、ここで断っておきたいことがあります。
この方法は、大手企業のRIZAPさんがやっている方法なので、効果は確かに証明されてはいます。
僕個人は、この方法はあまり好きではないので『こんな方法があるんだ!』と思って頭の片隅にでも、置いておいてくださいね。
🔻それでは、結論に参りましょう🔻
✔︎自己紹介✔︎
2019年度5月に一般社団法人日本プロテイン協会認定の『プロテイン協マイスター®︎になったパーソナルトレーナーの「まえの(@4x77sjZdhYHUhzL)です。
今は、神戸春日野道にて『GARDEN』というパーソナルトレーニング専門ジムを一人で経営中。
全くの顧客ゼロから始めて、今は顧客10人を突破!(体験人数も含む)
行動力だけで生きてきて、まだまだやってやろうと思っています!
Twitter→@4x77sjZdhYHUhzL
Instagram→tantaka2411
【結論】
毎食(朝、昼、晩)
の炭水化物(ご飯、麺、パン)を2週間だけ抜く
目次
✔︎炭水化物を抜くとは
✔︎罠から脱出する方法
✔︎まとめ
この結論を深掘りしてみましょう
✔︎炭水化物を抜くとは

あなたは、『炭水化物を抜く』と聞いて、ピンときましたか?
おそらく、全く意味がわからないでしょう。
でしたらこう言い換えたらいかがでしょうか?
『糖質を抜く』
そう、これが世に言う糖質制限と言うやつです。
元々炭水化物というのは糖質の意味も含んでいるので、ほとんど同意義ですね。
しかし、日本では糖質というと太るイメージがついてしまうので、あえて商品を売る時には『炭水化物』と表記し、ダイエット製品などには『糖質OFF』と表記します。
納得しましたか?
結構この方法は姑息ではありますが、日本人はこんな小さなことにも敏感な人たちなので簡単に、踊らされてしまいます。
さぁ、それでは一体その炭水化物を抜くとは一体どういうことなんでしょうか。
炭水化物とは、いわゆる『身体のエネルギー源』。
そのエネルギー源がなくなったらどうなるでしょうか。
単純にパワーが出なくなり、元気も減少してしまいます。
そんな炭水化物を2週間も丸々抜いていいのかどうかが気になりますよね?
炭水化物に関しては、ほとんどの食物に含まれているので健康的な食生活を送っていれば、全く問題はありません。
じゃあ、なぜ主食(米、麺、パンetc)を抜かなければならないかというと、
主食には含まれている糖質量が多すぎるんです。
例え話をしましょう。
あなたがお金持ちだとします。
そうすると、毎食はコンビニのカップヌードルだけにしますか?違いますよね、色々なご飯を食べて、そしてせっかくお金があるので、健康にも気を使いたくありませんか?
それでは反対に、あなたが貧乏だとします。
あなたはもちろんお金がないのでコンビニで安いパンや、添加物たっぷりのお弁当を安く手にいれることでしか頭が回りません。
おまけに、カップヌードルやコンビニのパンは、安くてうまい!
全く止めることができる気配はありませんね。笑
さぁ、あなたはこの例え話を聞いてどう思いましたか?
この世の中は残念ながら、健康的な食品は高いんです。
そして、僕たちが好きそうな簡単に手に入る主食は安いんです。
そうです、日本人は主食を食べ過ぎている割にその量に見合った運動をしていないからブクブク太ってしまうんです!(実体験)
はっきりいって、この方法を試してみると嘘みたいに体重がストン!と落ちます。
今まで撮り過ぎていた糖質をいきなり短期間で落とすわけなんで、体重が落ちるのは当然ですね。
しかし!オススメはしません!
こればっかりは、断言できます。
なぜかというと、この方法は身体に大きなダメージを残してしまいます。
要するに、『リバウンドしやすい身体になってしまう』ということです。
せっかく絞れても、リバウンドしやすい身体になったら嫌でしょ?
その対策方法をパーソナルトレーナーである僕がお教えします!
これは嬉しい!
✔︎罠から脱出する方法

2週間で体を絞るというイメージから1年かけて体を絞るというイメージをすると、わかりやすいと思います。
結果的に同じ身体になるんだったら、短いほうがいいですよね、わかります。
しかし、ここで考えてみてください。
一般の人が短期間で体を絞ろうとすると、反動もあるのでかなりの身体の負担もあります。
なので、長期的に身体を絞るほうが結果身体の反応が良くなることは確かです。
長期的に身体を絞るメリットは、次の通りです。
- リバウンドしづらい身体を作る
- 運動を習慣づけることができる
- 健康的にも好影響
以下に僕の過去書いたプロテインに関する記事があります。併せてどうぞ。
✔︎まとめ
身体作りは、長期間で!
食事制限だけはやってはダメだぞ!!
✔︎後筆談✔︎
もしかしたら、この記事を読んでもなお、食事を制限して身体を絞ろうとしている人がいるのかもしれませんね。
この記事で伝えることは全てぶち込んだので、これでダメなら思いっきり太ってくれればいいと思っています。笑
『運動をし始めた時』や、『食事制限をし始めた時』は、水分量や摂取量の変化で確実に体重は落ちます。
しかし、脂肪が落ちているわけでは決してないので、勘違いしないでください!
その方法、間違っていますからね!
僕のジムでは、実体験をもとに教えているので、教える内容は全て僕が経験していることを教えています。
🔻もし、興味がある人は『パーソナルトレーニング専門ジムGARDEN』へお越しください!🔻
———————————————
日々、トレーニングに関する情報や、ジムに関して発信しています。
少しでも気になったらちらっとのぞいてみてください。
神戸パーソナルトレーニング専門ジム『GARDEN』
出張パーソナルトレーニング
出張筋肉ほぐし
承ります、ぜひHPをご覧ください。
WEB→https://www.kobefitgarden.com
🔻パーソナルトレーナー🔻
前野貴嗣(まえの たかし)
🔻パーソナルご依頼🔻
050-7120-4142
神戸パーソナルトレーニング専門ジム
『GARDEN』
住所→651-0074
兵庫県神戸市中央区南本町通4丁目5−5
1階『GARDEN』
※専称寺と言うお寺の右隣です