※8月8日更新【3ヶ月】3ヶ月継続すると身体が変化するメニューを作り上げました【永久保存版】
こんにちは!
本格的に、夏に入りましたね!
僕は、この夏は『パーソナルトレーナー』としてしっかり活動しつつ、このブログを更新していきます。
もしかしたら一度も海に入ることは叶わなさそうですね。
え?なぜかって?
下記に詳細を貼っておきます。気になる方はどうぞ。笑
それは、さておき!
もし、あなたがジムに入ったらどうしますか?
僕の場合は、職業がトレーナーなのでメニュー製作には全く困らないです。
むしろ、個人的に筋トレする場合には『自分専用のメニュー』を作ることがむしろ楽しみでもあるのです。
しかし、初心者であるあなたの場合は、こんな変態とは違うと思います。
むしろ、『ジムが嫌だけど、身体を気にし始めたから通うことにした』
の方が正しい解釈ではありませんか?
図星でしょ?笑
そんなあなたに、
僕からの夏のプレゼントです!
✔︎自己紹介✔︎
2019年度5月に一般社団法人日本プロテイン協会認定の『プロテイン協マイスター®︎になったパーソナルトレーナーの「まえの(@4x77sjZdhYHUhzL)です。
今は、神戸春日野道にて『GARDEN』というパーソナルトレーニング専門ジムを一人で経営中。
全くの顧客ゼロから始めて、今は顧客10人を突破!(体験人数も含む)
行動力だけで生きてきて、まだまだやってやろうと思っています!
Twitter→@4x77sjZdhYHUhzL
Instagram→tantaka2411
【永久保存版】
初心者専用の3ヶ月で身体が変化する『パーソナルトレーナーが本気で考えた』トレーニングメニュー
目次
✔︎ジム初日〜1ヶ月でするべきこと
✔︎1ヶ月〜3ヶ月のメニュー
✔︎3ヶ月後〜
✔︎まとめ
この結論を深掘りしてみましょう。
✔︎ジム初日〜1ヶ月でするべきこと

まず、あなたがするべきことは一つです。
1.ジムに入会する。
まずは絶対的にここから始まります。
そこであなたが思うことを当てましょう。
『え、ジムとかたくさんありすぎて、選べなくね?』
わかりました。
僕が一肌脱ぎましょう!
下記に僕がおすすめする一般的なジム3選の過去記事を貼っておきます。
全て、僕が実際に通っていたジムですので自信を持ってオススメできます!
🔻ぜひ、ご覧ください🔻
2.お気に入りのジムウェアを探し出す
実際、ウェアを決めることはジムに行くモチベーションを保つにはかなり重要です。
僕自身は、結構amazonとかでかなり安いのを探し出してから、その商品を買うっことがほとんどです。
一応、下記にリンクを貼っておきます。
僕は、絶対に『タンクトップ』を着ません。
なぜかというと、まだ自分に自信がないうちにタンクトップを着てしまうと、自分で萎えるからです。
もちろん、『形から入ること』は重要なので、タンクトップを完全否定しているわけではないんですが、初心者のうちは『Tシャツ』でいいんじゃないかと思いますよ。
さぁ、めでたくこれでジムに行く準備は整いましたね。
この準備をしただけであなたは、
『筋トレ志願者の上位層の3%』には、間違いなく入ります。
どうしてこういったことが言い切れるのかというと、『筋トレ始めよう』と決意する人の中には、ジムに到達するまでに挫折してしまい、行くのが一瞬で嫌になってしまうからです。
ここまで来れたことは、自信を持ってください!
✔︎1ヶ月〜3ヶ月のメニュー

1ヶ月も続いた人は、明らかに他の人たちとは、格差がついていてここまで続いた人はとても貴重です。
かなり胸を張っていいと思います。
このブログを読んでいる方に特別に僕がパーソナルで使用しているメニューの簡易版のダウンロードファイルを配布したいと思います。
このメニューは初心者専用に作ったので、自宅で行うことももちろん可能ですよ!
是非、ダウンロードしてジムに行った際にはこのトレーニングを実施してみてください。
🔻3ヶ月どころか、
1ヶ月で身体の効果が実感できます🔻
※僕がパーソナルで使用しているメニューは、全て僕自身が試して、考えて作り上げたものなので今回配布しているものよりも、より密に作り上げています。
要するに今回は簡易版ということになります。
一度お試しください!
✔︎3ヶ月〜

おめでとうございます!
ここまで来れたら確実にこれからも続きます。
3ヶ月までが大体の『ジムをやめてしまう人のライン』なので、そのラインを突破できたという人は晴れて完全にトレーニー(トレーニングする人のことをいう)となります。
初心者の方が3ヶ月にジムに通うというのは、ほとんど偉業に近いので周りの人にプチ自慢できるかもしれませんね。
※全く興味がない人に、自慢しても白い目で見られます。お気をつけて。
✔︎まとめ
初心者はまず1ヶ月続けてみて、3ヶ月を目標に続けること!
無理ならスパッとやめることも重要!
✔︎後筆談✔︎
僕の周りには『ジムに行きたい!』や『ジムに行ってる!』という人が9:1ぐらいの割合で存在しています。
はっきり言って、『ジムに行きたい』と所望している時点でさっさと行ったらいいのにと思うことも少なくありません。
しかし、ここで価値観を押し付けてはダメなのです。
そこで、まだジムに行きたいけど行って無いあなたに提案があります。
もし、本当にジムに行きたいなら、YOUTUBEで筋トレのYOUTUBERをみて、テンションを上げてからジムに一歩でも立ち寄ってみませんか?
意外と、人のテンションは変わりやすいものなので、『行こう!』と決めた次の日には消沈していることが多いのです。
ここは、一気に勇気を出してみませんか?!
———————————————
日々、トレーニングに関する情報や、ジムに関して発信しています。
少しでも気になったらちらっとのぞいてみてください。
神戸パーソナルトレーニング専門ジム『GARDEN』
出張パーソナルトレーニング
出張筋肉ほぐし
承ります、ぜひHPをご覧ください。
WEB→https://www.kobefitgarden.com
🔻パーソナルトレーナー🔻
前野貴嗣(まえの たかし)
🔻パーソナルご依頼🔻
050-7120-4142
神戸パーソナルトレーニング専門ジム
『GARDEN』
住所→651-0074
兵庫県神戸市中央区南本町通4丁目5−5
1階『GARDEN』
※専称寺と言うお寺の右隣です