※12月28日更新
【パーソナルジム】開業当初の収益ゼロから黒字に戻した方法
こんにちは、25歳現役パーソナルトレーナーまえのです。
神戸で『パーソナルトレーナー』&『レンタルスペース経営』もしています。
タイトルの通り、僕は開業当初は全く利益がありませんでした。
しかも愚かなことに、お客様がゼロの状態で店舗を建ててしまったので恐怖しかなかったです。
僕の経営者としてのスキルなんてゼロそのものです。
しかも、経営者どころか前職は『バイト』だったので、スキルなんかあるわけない、生まれないです。
でも、諦めずにこう聞いて来る人もいます。
じゃあ、家族に
経営者いるパターンだ!
いやぁ、残念でした。
僕の家系に経営者はいません。
幸いにもそこが良かったのかもしれませんが。
え?なぜかって?
もし家族に経営者がいたら、赤字の時に『あれしろ、これしろ』ってうるさくなるからです。
僕はあくまでも『静かに』経営したかったんです。
だから一人で経営することを望んだし、
一瞬で行動に移しました。
これって、実は結構すごいことらしいです。
それでもやはり『経営』は上手いこといかず、
🔻黒字など、なかなか生まれません🔻
では、どうやって7ヶ月後に黒字に持っていったか。
お客様に無料で
『こちらからサービスを提供した』から。
🔻マイクロジム開業の方法を知りたい方はコチラ🔻
https://note.mu/halkball2411/n/n7d6bd71c64f5
初心者必見『超低予算マイクロジム開業』の方法
(予算100万以内で開業できます)

これ、意外とできなかったです。
頭では理解していたのに、僕もかなり迷いました。
だって、『無料』ですよ。
経営する上で時間を無料で提供するなんてもったいなすぎる。
そう思っていました。
お店を立てればお客さんは来るだろうと思い込んでいたのです。
しかし、実際は逆でした。
完全に間違っていました。
というのも、実際は『コチラから迎え入れないとお客様はこない』ということです。
①最初に無料で受けてもらう
②自分の『商品』を知ってもらう
③興味を持ってもらう
④その人にとっての『利点』を知ってもらう
⑤買ってもらう
はい、この順番です。
しかし、いきなり②から実践してしまう人がいますが、
これはもったいない。
この商品めちゃいいんだ!!買ってくれ!!
⬆️これではお客様がビビってしまいます⬆️
僕がお客様なら絶対に引きます。
しかし恥ずかしながら、僕はこの方法をしてしまい、何人もの新規のお客様を逃してしまいました。
これから新ビジネス・新店舗を構える人にとって、この順番は頭の片隅においておいて欲しいこと。
つまり、最初に無料でサービスを受けてもらうのは、それほど重要な手順なのです。

初見の人が最初から有料でもいいやと思えるサービスの特徴は
①そもそも『商品』が知られている
②『商品を売る人』自体が有名
③『商品』を売るための導線が秀逸
この上記3点だと思います。
しかし、僕の場合は『無名』『無名商品』『導線が下手くそ』とという3点コンボだったので、ある一つの作戦を試しました。
それは…
お客様を知り合いで固めて
紹介制にしてしまう
そもそも、お店というのは『新規がいないとダメ』なわけではありません。
しかも、新規のお客様は色々とかかる精神的負担が大きいので、僕の場合は取り除きたかったのです。
この方法だと、結構コスパは高いです。
しかし、この方法を続けているとこんなことを思うようになります⬇️
ワンマン経営(王様経営)になってしまわないかな…
考えが偏ってしまわないかな…
昔の僕はこう思いました。
むしろ、こう思わないとヤバイと思っていたので安心しました。
✔︎一人で経営する
✔︎お客様を知り合いで固める
こんなの、偏見が生まれたり考えが偏ったりするのも当然です。
正常に脳みそが動いていて安心しました。
そして、偏見を感じ始めた時、僕はこんな行動に出ました。
自ら他店舗に行ってお試しを受ける
これ、結構大切です。
偏見を解いてくれるのは、『第三者』なんです。
第三者の意見はかなり貴重なので、傾聴するべきです。
しかし、この場合
『友人』
『家族』
など、親しすぎる関係性は僕はオススメしません。
理由は
【親しい関係性だと偏見が入るから】
親しい関係性だと、『1%』でも偏見が混じってしまうものです。これは僕が証明します。
せっかく偏見を無くしに来たのに、偏見が1%でも混じった意見だと意味がないですよね。
そして、僕はパーソナルトレーナーなので様々なジムに体験しに行きました。
以下の記事は、その際に書いた記事です。
🔻もし、パーソナルジムを探されている方はご参考下さい🔻
この2つの方法。
①無料でサービスを受けてもらう
②お客様を知り合いで固めてしまう
これで僕のジムはありがたいことに
『収益』が黒字に変化しました。
全ては『周りの人』のおかげなので、それさえ忘れなければあなたの経営は大丈夫です。
①無料でサービスを受けてもらう
②お客様を知り合いで固めてしまう
上記の順番を守ってさえいれば、
収益は自然と安定します。
🔻マイクロジム開業の方法を知りたい方はコチラ🔻
